SSブログ

連休明けは5月病も急増 [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温は20℃  予報は晴れのち曇り
今朝の空 雲の向こうに青空が見えるんだけどね
IMG_0898.jpeg



連休明けは5月病も急増
自律神経.jpg

5月の連休明けに心身のバランスを崩してしまった状態を、
日本では「五月病」と呼ぶことがあります。ちなみに英国ではJanuary blues(1月病)
日本ではゴールデンウイーク、英国ではクリスマス休暇がありますから、
変化を大きく感じてしまう事が原因のひとつかもしれません。
実際に診断が付く場合は「適応障害」、もしくは「うつ病」とされることが多いでしょう。

【適応障害の症状】
①気分が落ち込む
②仕事や勉強への意欲がなくなる
③集中力がなくなる
④疲れやすくなる
⑤寝つきや寝起きが悪くなる
⑥食欲がない
⑦動悸がする
⑧めまいがする

【うつ病の症状】
①気分の落ち込みが激しい
②楽しめていた趣味に興味を持てない
③倦怠感や疲労感が強い
④食欲がない、もしくは増加する
⑤眠れない、もしくは寝すぎてしまう
⑥集中力や思考力がなくなる
⑦「自分はいないほうがいい」と感じる
⑧「死にたい」「消えたい」と感じる

【気分転換/対処法】
①好きなものを食べる
②思い切り叫ぶ、歌う
③クッションなどを思い切り叩く
④好きなテレビや音楽を楽しむ
⑤アロマや入浴剤を使う
⑥呼吸を整える
⑦瞑想する

まとめ
◆ストレスの原因を見つけて、困りごとを周囲に相談することが大切
◆ストレスに耐えようとせず、自分に合ったストレス解消法を見つける
◆うつ病と診断された場合は、休息と薬物療法を組み合わせて回復を目指す
◆薬物療法の副作用がつらい場合は、お薬を用いないTMS治療も選択肢のひとつ

~~~~
新入学、転勤、就職など、春は新たなスタートとなる機会多く
また、寒暖差も激しいことから自律神経もバグりがちですね。
自分は心身ともに健康だと思っていても、上記の項目の1つ2つ思い当たりますね。

この時期を健やかに乗り切るため、少しでもヒントになるといいのですが。
自分の一番の理解者は自分です、やさしくしてあげましょう。
--------------

散歩道の花たち⑧
セイヨウジュウニヒトエ
0B0A5207.JPG




0B0A5209.JPG




0B0A5211.JPG

Canon EOS 5D MarkⅣ with タム9 272EE


-----------

【タルトの日記】 5がつ9にち もくようび
IMG_0793.jpeg

本日の写真は、昨日のタルちゃんだよ。
気持ちよさそうに爆睡しているね~(笑)
ぽっこりお腹には、幸せがいっぱい詰まってるんだよ♡

昨日のママゴンのお仕事は、おかしな電話が1本あったみたい。
茨城県からで、ハイボール缶に関する問合せかと思いきや?
柄がどうとか、こんな値段で売っているって国産じゃないだろうとか?
酔っているのか?お話が支離滅裂で、散らかりまくってまとまらない感じ(笑)

音声も途切れがちで、話がプライベートな部分に及んできたので、
失礼しますと言って切ったんだって。
そしたら、その後3回連続で同男性から再入電!
新人さんが対応してくれたけど、最終的には着信拒否設定にしたって。
罵詈雑言を繰り返したかと思えば、最後は自分はバカ者だ失礼しましたと言っていたと。
( ̄▽ ̄;) カンベンシテクダサイ

昨日MGは、工場の新製品の立ち上げで福岡に出張で不在。
いくつかの成分分析の結果が出たので、報告書の準備をして1日終わったんだって。

昨日からちょっと肌寒いね。
タルちゃんは、またママゴンの腕枕で寝たよ(笑)

(=^・^=)聖火リレーがパリに到着したんだってさ♡



nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

カーネーションの出荷がピーク [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温は20℃  予報は曇りのち晴れ
今朝の空 今日もスカっとしない梅雨のようなお天気が続きます
IMG_0894.jpeg



カーネーションの出荷がピーク
カーネーション.jpg

5月12日の「母の日」を前に、カーネーションの産地淡路島では、
出荷作業がピークを迎えています。
淡路島は温暖な気候のため、カーネーションの栽培が盛んで、
全国有数の産地として知られています。
2024年は暖冬の影響で生育が少し早かったということですが、出荷に向け、
5分ほどに咲いた花を手際よく摘み取り、色ごとに分けていました。
主に京阪神に出荷されるということです。

~サンテレビニュース~

調べてみたら、カーネーションの出荷量日本一の産地はなんと長野県だそうです!
お花全般の出荷量日本一は愛知県
どちらも知らなかった~(^-^;

母の日にカーネーションを贈ったことはありますか?
また、贈る予定はありますか?
私は生前母にカーネーションの鉢植えを贈ったら、
「こんな花よりおいしいお酒の方が嬉しいわ」と…
ド直球のデッドボールを食らいました( ̄▽ ̄;)ヒドイ 
それ以来、お花は二度と贈るものかと誓った記憶。

--------------

散歩道の花たち⑦
ゼラニウム
0B0A5189.JPG



花弁はアジサイと似ているね
0B0A9885.JPG




0B0A9886.JPG

Canon EOS 5D MarkⅣ with タム9 272EE


-----------

【タルトの日記】 5がつ8にち すいようび
0B0A5076.JPG

本日の写真は、昨日のタルちゃんだよ。
何か物音がして振り向いた所かな?

昨日のママゴンのお仕事は、連休明けでとても多忙だったらしい。
「缶チューハイから糸くずが出てきた」というクレームの現物の到着で始まった。
それはどう見ても、衣服?スカーフ?などの化学繊維のような15センチくらいの物体だった。
早速工場に送付して、検査依頼のメールも送ったって。

そのお客様の要望は、この糸がアルコールを吸っているか?
自分の唾液成分が付着しているか?調べて欲しいというもの。缶の中から出てきた証拠として?
科捜研じゃあるまいし、この微量な物体で検査可能かどうか?かなり微妙でおそらくは不可能
そもそも化学繊維だと、吸収しないんじゃないかしらね?

高齢者の場合、自宅で混入したり、腐敗させたりしているのに、
どうしても自分側に問題があると考えない方が多いのね。

その他はメール問合せの対応、入電数も多かったみたいだ。
電話問合せ内容は、それを聞いてどうするのかしら?
と思うような細かい成分について問うものだったり?残留農薬の件だったり。

そうかと思えば「この商品にはカロリー表示がないけどいくつなの?」
成分表示に”エネルギー”と記載がありますが、それがカロリーになります。
(@_@) 「エネルギー=カロリー」という認識がない方もいることに驚愕だったね。

(=^・^=)今日は少し肌寒いね



nice!(46)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

「常連客を出禁にしたい」事情 [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温は23℃  予報は雨のち晴れ
今朝の空 雨の朝です水蒸気で山が見えない~
IMG_0892.jpeg



「常連客を出禁にしたい」事情
「常連客を出禁にしたい」ある飲食店の経営者から、
弁護士ドットコムにそんな相談が寄せられました。その飲食店に訪れる
親子連れの常連客が、「ありえないほど席を汚していく」といいます。
子どもたちは乳児から小学生まで4人で、奇声を上げたり、食べ物で遊んだりするそうです。
料理の入った器を投げることもあり、テーブルだけでなく床や壁も汚れるとのことです。
清掃には30分以上かかるといいます。

しかし、両親は軽く口で注意はするものの、スマホをいじっていることが多く
「片付けも一切しないそうです。
「子どもだから仕方ないと今まで目をつむってきましたが、限界です」と
経営者は困り果てた様子です。

~弁護士ドットコム~

これも思いっきりカスハラに相当すると思います。
相手が常連客となると、店の経営者側も非常に悩ましいところですよね。
何でもSNSで拡散して「こんな対応をされた」「出禁を言い渡された」等々?
閉店に追い込まれることも想定内ですものね。

こういう場合、掃除をしなくてはならない状況をお客様と一緒に確認し、
原状回復にどれだけの手間暇がかかるか?など次回同様なことがあれば、
ご利用を遠慮いただきますと伝えるしかないのだそうです。

各業界でカスハラの実態が浮き彫りになってますね。
経営者、従業員をカスハラから守る法がもっと整備され
勘違いお客様は神様」な方々がいなくなればいいなと思うのでした。


--------------

散歩道の花たち⑥
クレマチス
0B0A9896.JPG




0B0A9897.JPG




0B0A9895.JPG

Canon EOS 5D MarkⅣ with タム9 272EE


-----------

【タルトの日記】 5がつ7にち かようび
IMG_0814.jpeg

本日の写真は、昨日のタルちゃんだよ。
廊下を歩いて何かおねだりに来たところかな?

昨日のママゴンは、朝一番でchocoZAPに行ってまた30分走って
帰宅して朝風呂に入って、今度は10:30予約のカラオケに行ったよ(笑)
午前中だけでもスケジュール詰まってるね。

午後からは、雨が降ったり止んだりのお天気でだったね。
洗濯物にアイロンかけて連休最後の日が終わっていったね~。

日曜日、テレビを付けたら先日行った石山寺での吉高由里子さんのロケの様子が!
IMG_0890.jpeg

IMG_0891.jpeg

普通に一般の方も歩いている中でのロケだったみたいね。

(=^・^=)連休明けは雨のスタートだね



nice!(49)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

夏も近づく八十八夜♪ [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温は21℃  予報は晴れ
今朝の空 久しぶりの青空だ~♪ 少し肌寒いです
IMG_0809.jpeg



夏も近づく八十八夜♪
立春から数えて88日目にあたる八十八夜。2024年は5月1日でした。
<縁起が悪いとされる言い伝え>
言い伝え.jpg

昔は茶摘みを行う目安とされ、「八十八夜に摘んだお茶を飲むと長生きする」といわれてきました。
結納や婚礼といったお祝いの席に「緑茶を出してはいけない」といわれることがあります。
理由は「お茶を濁す」や「茶々を入れる」といった言葉に通じることにあるようです。

そもそも、お茶が日本に伝わったのは平安時代とみられ、当時はとして用いられていたようです。
室町時代になると「茶の湯」としてお茶が文化として発展。武士や商人たちに広まり、
庶民にも親しまれるようになりました。

●朝茶はその日の難逃れ
 朝にお茶を飲むと、その日一日災いから逃れて元気に過ごせるという意味。

●朝茶は福が増す
 朝のお茶は難を逃れるだけでなく、幸せなことが増えるという意味。

●朝茶は七里帰っても飲め
 朝茶を飲むのを忘れて出かけたら、たとえ七里(約28キロ)の距離まで来ていても、戻ってお茶を飲むべきという意味。朝のお茶が体に良いことのたとえ。

●朝茶に別れるな
 お茶は体に良いので毎朝飲もうという意味。飲み忘れると縁起が悪いとも。

~H!nt Pot~

上記のお茶にまつわる言い伝えは、聞いたことがないですが(笑)
みなさんご存じでしたか?
茶柱が立つと縁起がいい…くらいは知ってましたけどね(笑)
縁起が悪いとされる言い伝えは、現代社会では問題なかったりもしますよね?

みなさんは、どんなシチュエーションで緑茶を飲んでますか?
私は…旅先での移動中とか、普段のランチタイムなどです。
そういえば家には急須がない( ̄▽ ̄;) ティーポットならあるけどね。
なので、緑茶を飲むときは茶こしダイレクトで!

--------------

散歩道の花たち①
すっかり出番がなくなっていた桜2024
0B0A5122.JPG




0B0A5117.JPG




0B0A5119.JPG




0B0A5120.JPG




0B0A5121.JPG

Canon EOS 5D MarkⅣ with タム9 272EE


-----------

【タルトの日記】 5がつ2にち もくようび
IMG_0803.jpeg

本日の写真は、昨日のタルちゃんだよ。
イカ耳になりそうな瞬間かな?
暖かくなってくると幹線道路を
爆音で走る方が増えてくるのはどうしてだろうね?
連休後半のスタートだね。

昨日のママゴンのお仕事は、絡まれるようなこともなく平和。
でも1件、不可思議な電話があった。
缶チューハイを飲んでいたところ、プルトップのあたりから
糸くずのようなものが出てきたというもの。

その方は、代品など要らないからこの糸くずを調べて欲しいと言うのだ。
材質はビニールのように見えるけどわからないとのこと。
飲む前に蓋の部分に糸くずが絡んでいたということはないか?伺うも
それはあり得ないと言う・・・はてさて?

連休明けに届くように送ってくれるとのことなので、いずれ何かわかるでしょう。
缶のエキスパートでもある、嘱託のオジサマ曰く、
ごく稀に内面塗装のシーリングが、プルタブを開ける際に剥がれる事も考えられる?
という内容のことを言ってたらしい。 へぇ~だね。

昨夜相方さんはへべれけに酔っぱらって帰宅して
ママゴンが目が覚めて見に行くと、
ご飯を食べながらお皿に頭を半分突っ込んで寝てたって。(@_@)

帰宅とともにスイッチが切れるような飲み方…これももう不治の病だね。
もう諸々を文字にするのもアホらしくなったね。

(=^・^=)お天気がいいと気持ちも上がるね~~♪



nice!(54)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

「スターバックス ティー & カフェ」 [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温は19℃  予報は雨のち曇り
今朝の空 少し涼しい朝です ずっとこんな空だ~
IMG_0808.jpeg



「スターバックス ティー & カフェ」
TEAVANA.jpg

カフェチェーンにおいては、“脇役”的な存在である紅茶。
大手チェーンではコーヒーのメニューは複数取りそろえるのに対し、
紅茶はメニュー数も少ないことが多く、これまであまり目立たない存在だった。
しかし今、一定数存在している「紅茶派」も取り込もうと、大手チェーンが
「紅茶メニュー」に力を入れ始めている。

大手のスターバックスコーヒーは2020年から、またタリーズコーヒーは2017年から、
紅茶に特化した業態を始め、じわりと店舗数を増やしている。

~BUSINNES INSIDER~

この紅茶に特化したスタバは、じわじわ店舗数を増やしているそうですが、
まだ西日本には現在はLUCUAにあるのみ。
「TEAVANA」(ティバーナ)という紅茶なんですって。
6月に阪急うめだの9階にオープンするそうです。

多様性の時代…業界のあちらこちらにも、その波が訪れ始めていますかね?

みなさんは、紅茶と珈琲、普段からよく飲んでいるのはどちらですか?

--------------

夜のメリケンパーク
4/26(金)に、ポートタワーがリニューアルオープンしたと言うので行ってみた
IMG_0771.jpeg




IMG_0782.jpeg



上がるための行列ができていたので、またいつでも来れるから次回にしようって…( ̄▽ ̄;)
IMG_0777.jpeg



モザイク方面を臨む
IMG_0776.jpeg



周囲全体がこのピンク色にライトアップされるというので待ってみたけど…
IMG_0779.jpeg




IMG_0780.jpeg



海外からの観光の方もたくさん歩いていたよ
IMG_0774.jpeg

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f:4L IS Ⅱ USM


-----------

【タルトの日記】 5がつ1にち すいようび
IMG_0804.jpeg

本日の写真は、昨日のタルちゃんだよ。
手が隠れていると、不思議な動物に見えるね(笑)
今日から5月だよ。今年ももう1/3が終わったってことだよね~。

昨日のママゴンのお仕事は、絡まれるようなこともなく、
いつものAmazon定期解約案件と(笑) マヌカの食べ方と効能を教えて案件だった。
オリーブオイルが品薄のようで、今まで取り扱っていた店で買えないと
立て続けに問い合わせがあったって。

価格が高騰しているらしいので、みんなもなくなる前にストックを(笑)
1件得意先からの問合せで「お客様から問い合わせがあったので教え欲しい」
という案件は、どうやら商品のレシピを仕様変更したようで、
営業にも、卸している店にも誰にも告げずに行われているということ。

想像するに、こちらも原料価格高騰によるものだと思われるけど…
社内にも卸先にも告知しないで進めるものなんだね? そうなの?
ママゴンは、今一つそこが腑に落ちなかったようだ。
これは嫌な予感の幕開けとも言えるもんね。
この間買ったのと中身が違うんですけど?って、問合せがきっと来るよね~。

ほら、パッケージが小さくなったな~という商品は時々見かけるけど、
これはきっと値上げなんだなと、それなりに納得するよね?
だけど、中身が急に違う見た目に変わったら、え?これ正常品なの?って思うでしょ?
そういうことだよね。変わった理由も伝えてはだめなんだって。
ママゴンの会社のスタンスは、お客様の目線で諸々が動いてないって気がしちゃうね。
そして、クレームを受けるのは常にママゴンの部署!って事。
これだけは…変わらないんだよね。

(=^・^=)青空を泳ぐ鯉のぼりが見たいけど雨ばっかだよ



nice!(55)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

キン肉マンミュージアムin沼津オープン [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温23℃  予報は曇り
今朝の空 雨が上がったばかりのような天気です
IMG_0807.jpeg



キン肉マンミュージアムin沼津オープン
キンニクマン.jpg

人気漫画「キン肉マン」のミュージアムが4月29日、静岡県沼津市にオープンしました。
はまった世代にはたまらない展示の数々にファンは大興奮です。

~SBS~

JR沼津駅そばの商店街にオープンしたのだそうです。
私はこのアニメ?は見てなかったのですが、
先日会社のMGが熱く語っていたので(笑) へぇ~と思いました。
好きな方は「キン消し」?でしたっけ。集めてましたね。

キン肉マンはご存じですか?( ̄▽ ̄;)

--------------

ショッピング
旧県立こども病院跡地に複合ショッピングセンターができたというので、
久しぶりに、現在の区に引越す前に住んでいた須磨区に行ってみた。
YAMADA STORE
ヤマダストア.jpg



ワイン売り場
IMG_0760.jpeg



お総菜コーナー
IMG_0761.jpeg




IMG_0764.jpeg



関西人はソースのこだわりがすごいよ~ 左側全部ソースです
IMG_0766.jpeg



豆腐とか練り物などもこだわりの品が並ぶ
IMG_0763.jpeg



京都の錦市場で見た「舞妓はんひぃひぃ」という名の七味唐辛子があった!(笑)
IMG_0765.jpeg



私の会社の製品もガッツリ並んでいる所をチェック(笑)
IMG_0768.jpeg

全体的にこだわりの品をそろえている感じで、お値段はかなり高めで紀伊国屋的な感じでしたね。
iPhone14 pro


-----------

【タルトの日記】 4がつ30にち かようび
IMG_0801.jpeg

本日の写真は、今朝のタルちゃんだよ。
珍しく横顔を撮ってたね~ 可愛く撮れてる?

今日で4月も終わるね。
昨日のママゴンは、朝からネイルサロンの行列に並んだよ。
オープンは10時だけど、予約システムがないので、
朝から先着順で9時半から受付が始まるのだ。
昨日は、9時頃に店の前に到着したけど13番目だったって。
みんな何時から並んでいるんだろうね?

今回初めてダーク系の色に挑戦したらしいけど、あまり気に入ってないみたい(≧艸≦)
IMG_0799.jpeg

ネイルのあと、少しセンター街を歩いたけど、人が多くて疲れちゃったから
阪急の地下のミュンヘンで鶏むね肉の唐揚げを買って帰宅だ(笑)
スィーツじゃない所がママゴンらしいね。
遅いランチの後、chocoZAPに行こうと思ったら雨が降り出した。
入会以来、雨で行くのを断念してばかりだね。

(=^・^=)蒸し暑くて梅雨みたいな天気だね



nice!(61)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

NHK「ネットのみ」視聴の受信料 [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温22℃  予報は曇りのち雨
今朝の空 スカッと晴れませんね~
IMG_0734.jpeg



NHK「ネットのみ」視聴の受信料
NHKは25日、ネット配信のみを利用する場合の受信料を
地上契約と同じ水準で検討していることを衆院総務委員会で明らかにした。
NHKにネット業務を義務づける放送法改正案はこの日、
同委員会で賛成多数で可決された。

~朝日新聞デジタル~

口座振替やクレジットカードで受信料を支払っている場合、
地上契約は月1100円なんですね。
番組のネット配信を、放送と同等の「必須業務」に格上げすることで、
テレビのない人でも、料金を払えばスマートフォンなどで
放送番組を見られるようになるということみたいですね。

結局、ネット配信からも受信料を聴取するよ!ってことですね。


--------------

滋賀県の旅-⑲
近江八幡市をあとにして、琵琶湖の南端大津へ
石山寺:https://www.ishiyamadera.or.jp/

【石山寺の歴史】
石山寺は、創建当初より国家的な役割を担っておりそれは平安時代になっても受け継がれた。
平安時代には貴族の間で「石山寺詣」が盛んになり、特に女性の間で流行し、
お堂にこもって夜通し祈願したそうです。
紫式部をはじめ藤原道綱の母、菅原孝標女など数々の女流文学者に霊感を与えてきました。

京へ上がる要所として、しばしば武将の陣営としても利用されました。
織田信長により一度は領地を没収される憂き目にあいつつも、豊臣秀吉が天下統一の際には
没収された寺領の回復が行われました。

龍蔵権現社 階段の途中の右手にあるお社
0B0A4992.JPG



毘沙門堂
0B0A4995.JPG



御影堂
0B0A4996.JPG



硅灰石(けいかいせき) 石山寺の名前の由来はこの硅灰石にある
0B0A4998.JPG



巨石への信仰が古くから寄せられるパワースポット
0B0A4999.JPG



寺の境内にこんな巨石がある光景は、かつて見たことがないです
0B0A5000.JPG



蓮如堂 蓮如上人が祀られている 建築史上きわめて貴重な鎮守拝殿
0B0A5002.JPG



三十八所権現社 天智天皇までの歴代天皇を祀る石山寺の鎮守社
0B0A5004.JPG



本堂へはさらに階段を上がります
0B0A5005.JPG




0B0A5006.JPG




0B0A5007.JPG




0B0A5008.JPG



紫式部の人形が座っている ちょっと不気味でもあり…
0B0A5009.JPG




0B0A5010.JPG



長い年月を感じる天井 本堂は滋賀県最古の木造建築物とされる
0B0A5011.JPG



山の中腹にある本堂の裏側
0B0A5013.JPG

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f:4L IS Ⅱ USM


つづく
-----------

【タルトの日記】 4がつ27にち どようび
IMG_0731.jpeg

本日の写真は、今朝のタルちゃんだよ。
何か言いたげなお顔だね(笑)
今日も傘を持ち歩いた方がいいようなお天気なのかなぁ?

昨日のママゴンのお仕事は、まぁまぁ平和だったけど、
またまた新人さんが受けた電話で「何がしたいねん!」な内容のものが(笑)

2023年5月が賞味期限のオリーブオイル、期限切れているけど、1リットルのを
買ってしまったから、まだまだたくさん残っている。
これは、変な匂いも何もしないから、使ってもいいだろうか?という内容。

そこで、ママゴンだったら、期限切れのものはおすすめはできませんが、
お客様のご判断でお使いいただくようお願いしております。
と…いつも言うんだけど、新人さんはもっとまじめに答えてしまうから、
カスタマーに食い下がられてしまうみたいね。
「賞味期限が切れたものを会社としては、どうぞ使いくださいとは言えませんので…」って。
使うのはあなたの自由だけど、すべて自己責任でお願いしますよ?
というニュアンスの方が、伝わりやすいと思うんだけどなぁ

こんな1リットルもあるものを、みんなどうやって使い切っているんだ?
売っているのはあなたの会社なんだから、どんな使い道があるか教えろ!
あんたは使っているのか? 云々~~~

どうしても大量に残っているオイルを使いたいけど、思い通りの回答を得られず
逆切れしているパターン。こういうのもとても多いんだよね。
自分で判断してくれるだけで、時間を無駄にしないで済むのにね。

GWの始まりだね。初日の今日はお天気はイマイチみたいね。
ママゴンは今日はスケジュールパンパンだね(笑)

(=^・^=)遠出はせずに楽しいことしましょう♪



nice!(48)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

GW前に備えておくと安心 [備忘録]

おはようございます。
今日の#高気温23℃  予報は曇りのち晴れ
今朝の空 青空だね
IMG_0726.jpeg



GW前に備えておくと安心
ゴールデンウィークが近づいてきました。連休中は、
医療機関や調剤薬局の対応に普段より制限がかかります。
連休に際して「処方せんの期限が切れた」「旅行先で発熱した」などの
トラブルが予想されるため、先回りして予習しておきましょう。

~~

長期休暇の時に限って、熱を出したり、旅先で怪我をしたり等
もしもの場合に備えは必要ですね。
みなさんは、長期休みの時に高熱が出たなどの経験はありますか?

①処方せんは有効期限が「4日間」しかありません期限切れに注意
②具合が悪いけど病院に行った方がいいかな?と迷った場合は「救急安心センター事業」へ
 ※救急安心センター事業(#7119)       https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate007.html

③休日・夜間の子どもの症状にどう対処してよいか分からないときは「子ども医療電話相談事業」へ
  ※子ども医療電話相談事業(#8000)
https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html


--------------

滋賀県の旅-⑱
近江八幡市をあとにして、琵琶湖の南端大津へ
石山寺:https://www.ishiyamadera.or.jp/

【石山寺の歴史】
石山寺は、創建当初より国家的な役割を担っておりそれは平安時代になっても受け継がれた。
平安時代には貴族の間で「石山寺詣」が盛んになり、特に女性の間で流行し、
お堂にこもって夜通し祈願したそうです。
紫式部をはじめ藤原道綱の母、菅原孝標女など数々の女流文学者に霊感を与えてきました。

京へ上がる要所として、しばしば武将の陣営としても利用されました。
織田信長により一度は領地を没収される憂き目にあいつつも、豊臣秀吉が天下統一の際には
没収された寺領の回復が行われました。

お願い事が叶うとされる「くぐり岩」 この空洞は自然に形成されたそうです
0B0A4987.JPG



巨大な鯉
0B0A4986.JPG



手水舎
0B0A4990.JPG



0B0A4989.JPG



比良明神影向石(ひらみょうじんようこうせき)
東大寺の僧良弁僧正と近江の地主であった比良明神が出会った場所とされる
0B0A4988.JPG



この階段を上ると本堂へ
0B0A4991.JPG

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f:4L IS Ⅱ USM


つづく
-----------

【タルトの日記】 4がつ26にち きんようび
IMG_0717.jpeg

本日の写真は、今朝のタルちゃんだよ。
またちゅーるを食べているね(笑) 
ママゴンが、ちゅーる ちゅーる タルちゅーる♪って歌うんだよ(笑)

今日、神戸ハーバーランドにある、ポートタワーがリニューアルオープンするよ。
GWに合わせたんだろうね(≧艸≦) 中が綺麗になったみたいだよ。

昨日のママゴンのお仕事は、報告書の作成だったみたいだ。
特にヤカラに絡まれることもなく終わったみたい。
でもね、一昨日の新人さんが受けた電話は、ものすごく失礼なカスタマーだったって。

イタリア産粉チーズに、原料のチーズの塊の破片が入ってたというクレームで、
本当は中〇産だろう?カサ増ししてるんだろう?会社も本当は中〇にあるんだろう?
社長も名前は日本人名だけど、本当は中〇人だろう?と…
何を根拠にかは、不明だけど失礼極まりない内容の電話だったみたい。

らちが明かないから、MGが替わって最終的には、そこまで言うなら、
別の国産の信頼できる会社の製品をお買い求めくださいと伝えて終わったみたい。
まぁ、対応的には笑いながら、相手に寄り添っている風でバッサリ切る感じ(笑)

まさにカスハラの代表みたいな?内容だね。
こんな罵詈雑言を日々浴びながらの仕事…うんざりだよね。

昨日は顧問が来社する日だったので、諸々相談したのだけれど、
失礼しますと言って、そ~っと電話を切っちゃっていいですよ!と言われたみたい。
再度入電しても、同じように切ればいい。最悪は着信拒否しましょうと。

話の途中で、失礼しますってブチ切りは、そう簡単に普通はできないよね( ̄▽ ̄;)
「お客様のお話は、十分理解しました。関係部署に共有いたします。ありがとうございました」
と言って切りましょうという結論になった。
そううまくいくかどうか?まだわからないね。

(=^・^=)春ドラマ、昨夜キムタクのドラマを見たけど、ストレスたまりそうな展開が手に取れるって~(笑)



nice!(53)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

光る君へ@石山寺 [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温23℃  予報は曇りのち晴れ
今朝の空 まるで噴火でもしたかのような?雲だね=~~
IMG_0724.jpeg



--------------

滋賀県の旅-⑰
近江八幡市をあとにして、琵琶湖の南端大津へ
石山寺:https://www.ishiyamadera.or.jp/

【石山寺の歴史】
石山寺は、創建当初より国家的な役割を担っておりそれは平安時代になっても受け継がれた。
平安時代には貴族の間で「石山寺詣」が盛んになり、特に女性の間で流行し、
お堂にこもって夜通し祈願したそうです。
紫式部をはじめ藤原道綱の母、菅原孝標女など数々の女流文学者に霊感を与えてきました。

京へ上がる要所として、しばしば武将の陣営としても利用されました。
織田信長により一度は領地を没収される憂き目にあいつつも、豊臣秀吉が天下統一の際には
没収された寺領の回復が行われました。

入館料は、これらのコラボ館をすべてセットにするとひとり2000円くらいしました。
もちろん、何パターンか選べます
拝観料:https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/fee

大河ドラマ館
IMG_0552.jpeg




0B0A4978.JPG




0B0A4979.JPG



まひろが舞を披露した時の衣装
0B0A4980.JPG



等身大パネルとの撮影コーナー
私たちが訪れた前日(2024.03.30)にここでロケが行われたようでした。
0B0A4981.JPG



「光る君へ」の台本
0B0A4983.JPG



まひろが書き写した「後撰和歌集」
0B0A4984.JPG
 


まひろの家の部屋の様子を再現 硯と筆
0B0A4985.JPG


この先には、キャストの方々のサインが展示されていたのですが、
著作権の関係で、撮影不可と係のお兄さんに言われました。(笑)
サインには著作権があるのね!

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f:4L IS Ⅱ USM


つづく
-----------

【タルトの日記】 4がつ25にち もくようび
IMG_0694.jpeg

本日の写真は、昨夜のタルちゃんだよ。
朝起きてちょっとまだボーっとしている感じだね。
今日はやっと青空が見えるね。

昨日のママゴンのお仕事は、入電数はぼちぼち、報告書と、
メールで代品発送依頼文を作ったって。
ナッツ類は、ご指摘がある都度、工場にメールで依頼するんだって。

代品は工場からの直送なので、製造したてのナッツに添付する
お詫び文のワードファイルをメールに添付して送るんだよね。
この作業が、代品送付パターンの中で一番手間がかかってしんどいのだ。

新人さんは、まだ咳込みがひどくて、電話に出る瞬間に
急に咳込んだりしているので、ママゴンが代わりに電話を取るみたい。
早く良くなるといいね。

本人は仕事に対して全くストレスは感じていないと言うけれど、
やはりお客様から嫌な言葉をたくさん浴びていると、
無意識のうちに溜まっていくものだよね。

でも、それを吐き出さないと、どうにかなっちゃう。
だけども中には、そんな最低なカスタマーとのやり取りの後、
ぼそぼそとママゴンと新人さんがボヤいている事に対して、
ブツブツ言う職員も中にはいるみたいだ。
「ならば、あなたもこのポジションで1日仕事してごらんなさい」と、
ママゴンは思ったってさ。

社内の数ある部署の中で、正社員がいないポジションが、
唯一ママゴンと新人さんの仕事だ。
新入社員は、全くココのポジションには配属されない。


(=^・^=)言うは易し行うは難しだね



nice!(63)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

清水寺参道で桜の木倒れる [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気温22℃  予報は曇りのち雨
今朝の空 すっきりしない空が続いていますね
IMG_0721.jpeg



清水寺参道で桜の木倒れる
sakura.jpg

23日午前11時45分頃、京都市東山区の世界遺産・清水寺に続く参道
「 産寧 さんねい 坂(三年坂)」で、桜の木が倒れ、
遠足の引率で訪れていた三重県の高校教員の男性(62)が下敷きになり、
病院に運ばれた。 男性は鎖骨や腰の骨を折る全治数か月の重傷。

~読売新聞オンライン~

ここは、常に観光の方でにぎわう参道なので驚きです。
あんなに大きな木が倒れてきたら、恐怖です。
お怪我された方の一日も早い回復をお祈りします。
みなさんはどこかお出かけ中に危険な目にあったことはありますか?

私はボート乗り場の策の鎖に足を引っかけて転んで
膝小僧を擦りむいたことがあります( ̄▽ ̄;)

--------------

滋賀県の旅-⑯
近江八幡市をあとにして、琵琶湖の南端大津へ
石山寺:https://www.ishiyamadera.or.jp/

【石山寺の歴史】
石山寺は、創建当初より国家的な役割を担っておりそれは平安時代になっても受け継がれた。
平安時代には貴族の間で「石山寺詣」が盛んになり、特に女性の間で流行し、
お堂にこもって夜通し祈願したそうです。
紫式部をはじめ藤原道綱の母、菅原孝標女など数々の女流文学者に霊感を与えてきました。

京へ上がる要所として、しばしば武将の陣営としても利用されました。
織田信長により一度は領地を没収される憂き目にあいつつも、豊臣秀吉が天下統一の際には
没収された寺領の回復が行われました。

入館料は、これらのコラボ館をすべてセットにするとひとり2000円くらいしました。
もちろん、何パターンか選べます
拝観料:https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/fee

大河ドラマのほかにもこの時代を描いたアニメがあるみたいです
「恋するもののあはれ展」:https://otsu-murasakishikibu.jp/exhibition/aware/

0B0A4973.JPG




0B0A4975.JPG



何人かの貴族のお気に入りのお香の香り体験コーナーもありました。 とてもいい香りでした♪
IMG_0543.jpeg



当時衣を染めるのに使われた花々の紹介
IMG_0544.jpeg




IMG_0545.jpeg



源氏物語の登場人物らの代表的な衣の色でしょうか? どの色が好き?
IMG_0722.jpeg

IMG_0723.jpeg




IMG_0546.jpeg

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f:4L IS Ⅱ USM


つづく
-----------

【タルトの日記】 4がつ24にち すいようび
IMG_0713.jpeg

本日の写真は、昨夜のタルちゃんだよ。
ちゅーるをもらっている所~ ちゅーるにピントが合っちゃったね!

昨日のママゴンのお仕事は、ぼちぼち忙しかった。
新人さんも出勤したけど、まだ本調子ではなさそうだった。
ママゴンも患った「咳喘息」になったようだ。咳と鼻水がすごいんだって。
今咳出ないでよ!と思う時に限って咳き込んじゃったりするんだよね。
電車の中とか…周りの視線が刺さる瞬間(;´Д`)

早くも梅雨のような天気が続いていて、スカッと晴れなくて鬱陶しいね。
…すがすがしい春の陽気はどこへ?だよね。

天気が悪いと、人間たちは、気持ちも上がらないみたいだね。
今朝もグレイの空だよ。
タルちゃんはお部屋でお昼寝するのが仕事だから、問題ないけどね
(ΦωΦ)フフフ…

(=^・^=)まだ水曜日、もう水曜日…



nice!(52)  コメント(21) 
共通テーマ:blog