SSブログ

「東京ディズニーリゾート」偽サイト [ドライブ]

おはようございます。
今日の最高気は12℃   予報は晴れ
今朝の空 明日で仕事納めなんだよね 
IMG_9824.jpeg



「東京ディズニーリゾート」偽サイト
偽サイト.jpg

ホームページの上部に書かれた「ディズニー」の文字。
「東京ディズニーリゾート」のパークチケット購入用とみられるサイトだが、
実は偽物が存在するのだ。ディズニーファンに偽サイトを見てもらうと
ほとんどの人が「全然わからない」と言う。
この巧妙すぎる“偽サイト”を巡り波紋が広がっている。

~FNNプライムオンライン~

ファンが見ても気付かないほどの巧妙なつくりの偽サイトだそうです。
公式サイトには「リゾート」と書かれているけれど、偽物のサイトにはない!
ここが最大の見分けポイント?

IDやパスワード、クレジットカード情報などの
「個人情報を盗み取る目的」で作られた偽サイトなのだそうです。
購入の際は、怪しい部分がないか?URLなどを含め
まずは、疑ってみることも大事かもですね。

こんなことが増えてくると、何もかも疑わしく見えてきますね~
( ̄▽ ̄;)
みなさんは、このような偽サイトに騙されかけたことはありますか?

---------------- 

なばなの里
https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/
三重県桑名市長島町駒江漆畑270

人口の池?にはスモークが!
IMG_9581.jpeg



紅葉はライトアップされていて綺麗でした
IMG_9582.jpeg




IMG_9600.jpeg



幻想的にピンクに光る教会・・・かな
IMG_9599.jpeg



色が変わるのね
IMG_9603.jpeg




IMG_9591.jpeg




IMG_9593.jpeg



お食事処は結構ありますが、どこも長蛇の列 会場の外で探した方がいいかな
IMG_9594.jpeg




IMG_9596.jpeg




IMG_9604.jpeg



彼方に白く光る円盤は上下する展望台 たくさん並んでました 大人¥800
IMG_9605.jpeg




IMG_9607.jpeg

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM


------------------

1208-b.jpg


【タルトの日記】 12がつ27にち すいようび

本日の写真は、2010年11月のバックナンバーから。
タルちゃんの脱走中は続いてる。
Naoちゃんが、当時のソネブロの猫仲間の皆さまからの
救援物資にたいしてお礼を述べているね。
本当に沢山の方が色々送ってくださったのだ。ありがとう。

昨日のママゴンのお仕事、特にトラブル事もなくまぁ安泰。
新人さんの受けた問合せで、これもよくあるパターンなんだけど、
ネットでオリーブオイルの偽物が出回っていると出ていた、
混ぜ物をして、品質的には粗悪なものを100%オリーブオイルとして販売しているらしい
御社のガルシアのオリーブオイルは大丈夫か?というもの。

新人さんの手に負えなくなり、MGが替わって話をしていた。

どこの誰が、何を根拠に流している情報なのか不明だけれど、
もっともらしく書かれていると、鵜吞みにする消費者がすぐに反応して
「御社のは大丈夫なのか?ちゃんと検査しているのか?その根拠は?目の前で見たのか?」
と、一企業に対して、かなり失礼な電話をしてくるんだって(笑)

迷惑な話だよね。そんなに信用できないのなら、買わなければいいのだ。
答えはとても簡単なのにね?
表示に虚偽が判明したら、会社そのものがオダブツになりかねないのにね?
そんなリスクを冒しながら、会社を経営するわけないのにね?

一部の食品アナリストと呼ばれる人たちは、お金儲けのために?
定期的に発がん性物質等の記事を書いては、消費者を脅かすらしい。

例えば、1トンとか大量に摂取したら、発がん性は疑われるけど、
日常的に普通に食べている分には全く支障のない事でも、
大げさに書いて煽るみたいだよ。みんなも、踊らされないようにね。
(=^・^=)

お歳暮が届いた 金沢の「まめや萬久」というところのお菓子?
      IMG_9817.jpeg
龍の形に型抜きになっているカステラ 金粉で覆われているよ~(@_@)
      IMG_9825.jpeg 


nice!(49)  コメント(23) 
共通テーマ:blog

nice! 49

コメント 23

さる1号

東京ディズニーリゾートの偽サイトとは@@)
ファンも見破れないほどの仕上がりだなんて驚きです
怖いですね
by さる1号 (2023-12-27 07:55) 

kontenten

金箔のカステラ・・・金沢なので金箔なんですかね(゚ω゚)
『まめや萬久』って屋号なので、豆菓子屋と思いきや
https://www.mameya-bankyu.com/
和菓子屋さんなんですね・・・でも、豆菓子も美味しそうです(^^)
 偽サイトにフィッシング詐欺・・・先日、kontenten興業に
SMBCのロゴを巧く真似た支払いについてメールが来ましたが
弊社はSMBCとは取引がないので【嘘】って見抜く事が出来ました。
色々巧妙になってきているそうですので、気を付けたいと思います。
by kontenten (2023-12-27 08:46) 

トモミ

今朝のTVではQRコードの偽物を特集してましたけど、もう、何も信じられなくなりそうですね(怒)!

by トモミ (2023-12-27 09:22) 

溺愛猫的女人

何も知らないでアクセスしたら絶対に騙されるってことですよね。怖いなぁ( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-12-27 10:55) 

kinkin

何を信用して良いものやら・・・すべて疑ってかからないとダメな時代なのかな?
by kinkin (2023-12-27 11:20) 

ミケシマ

マニアでさえ判別できないほどよくできた偽サイト!
騙される自信あります。
よく使っているサイトならなんとなくわかるかもしれないけど、初めてアクセスするところだとわかりませんよね。怖い。
オリーブオイルに混ぜ物??何を混ぜるんだろう。
たとえば「ピュアオリーブオイル」は、食用に向かないオイルを精製して作られている。ぜんぜんピュアじゃないじゃん…って思うけど、よく知らずに使っている人が多いんじゃないかな。
「混ぜ物が入ったオリーブオイルがあるってネットで見た」って言うけど、それをさらに自分でネットでもいいから調べようとはしないのかな?「いいクレーム案件ができたぜ、イヒヒ」って感じ?
だいたい、明らかに体に害のあるものは普通に販売できませんよね。
企業が商品を販売するにはたくさんの規制や基準をクリアしなければいけないのですから…。
by ミケシマ (2023-12-27 11:58) 

英ちゃん

ディズニーランドの偽サイトですかー(^_^;)
まぁ、私はディズニーには縁がないけどね(;^ω^)
AIも普及して来たからもっと巧妙な偽サイトも出て来るかもね?
by 英ちゃん (2023-12-27 13:44) 

Boss365

こんにちは。
都内は適度に良い天気、ちょい乾燥気味です。
『「東京ディズニーリゾート」偽サイト』あの手この手で色々ありですね。
自身は大丈夫と思わず、疑いの目を持って対応が必要な時代到来です。
本日の写真がニャーーイ!!
「救援物資にたいしてお礼」なる程です。
お辞儀しているNaoちゃんですね?多分?知らんけど・・・
お仕事ですが「特にトラブル事もなくまぁ安泰」平和で何よりです。
「オリーブオイルの偽物が出回っている」報道をチラ見ました。
米国なのであるあるかな?
「御社のガルシアのオリーブオイルは大丈夫か?」の問合せですが・・・
自信を持って「大丈夫です。」と回答すればOKかな?
いやがれせ・業務妨害の問合せ、お疲れ様でした。
ところで、お歳暮の龍の型抜きカステラ!!
素晴らしいビジュアル!!縁起良いお品ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-27 14:11) 

リュカ

東京ディズニーリゾートの偽サイト、巧妙だね〜
クレジットカードや銀行のサイトは
URLを控えていて、念のためにそれをコピペしてアクセスしてるんだけどさ、
普段あまりいかないサイトだと検索してアクセスしちゃうから、騙されることもありそうだよね。
気をつけなくちゃだわー。
by リュカ (2023-12-27 14:47) 

猫の友 メルティー

混ぜ物食品:農産物直売所で玄米を買って精米所で精米したら、
あきらかに違う品種の米の混入が見られた。販売所に問うと、
「パックする前に残っていたもち米が、誤って混入した」と。
もち米はバランスよく混じっていたから、明らかに意図したもの。
精米所に居合わせた人が言うに、「百姓根性といって、昔から当たり前のようにやっているはず」とのこと。

by 猫の友 メルティー (2023-12-27 15:36) 

sana

なばなの里、すごく綺麗に撮れてますねえ!
ゴージャスなイルミネーション、目の前に見たらまた迫力なんでしょうね^^
「まめや萬久」のお菓子、そちらの方から何度かいただいたことあります。このセットじゃありませんが。可愛い絵の付いた紙箱が可愛いんですよね。金沢のお菓子は他にも好きなのあります^^
偽サイト、巧妙なんですね。初めて行ったら、わからないですよねえ‥
最近、持ってないカードの請求とか、英語のわけわからんメールとか増えました。先日は総務省からマイナカードを簡単に作れるという案内が来ました。そんないきなり?
オリーブオイル、聞いたら何て答えると思ってるんでしょう。文句を言えば謝って来るとか? 謎です^^;
Naoちゃん、可愛いですね。タルちゃんが無事に戻って本当に良かったです^^
by sana (2023-12-27 15:38) 

(。・_・。)2k

こういう擬サイトいっぱいできるけど
直ぐにバレちゃいそうなのに増えますよね

by (。・_・。)2k (2023-12-27 16:57) 

Inatimy

金沢の「まめや萬久」、何度かオンラインショッピング利用したことがあります。
豆好きな父への贈り物でした^^。
なんでもネットでできる便利な世の中になったけど、
偽物もあるから、用心深くならないとダメですね・・・。
by Inatimy (2023-12-27 17:36) 

ChatBleu

うわ、これはなかなか巧妙な偽サイト。
イヤですねぇ。
by ChatBleu (2023-12-27 20:47) 

藤並 香衣

偽サイトに騙されそうになったことはないですが
ニュースで見かけるたびにネット予約が心配になります
YouTubeを見ていても怪しい情報が色々流れてきますね
溢れる情報の中で誰がどういう情報を元に発信しているか
その人は信用できる人なのかを自分で見極めないと
情報に踊らされるだけの人になってしまうんでしょうね

by 藤並 香衣 (2023-12-27 21:18) 

snow

なばなの里ライトアップ綺麗に撮れてますね(^^)/
露出なかなか難しいでしょ
スモークも綺麗に撮れてよかった よかった(^^♪
偽サイトこりゃパッとと入ると間違えますよぉ
えらい時代やなぁ
by snow (2023-12-27 23:18) 

marimo

★さる1号さま
>東京ディズニーリゾートの偽サイトとは@@)
季節柄、アクセス数も増えているでしょうね。
>ファンも見破れないほどの仕上がりだなんて驚きです 怖いですね
怪しげなサイトの時は、コンビニ決済の方が良さそうですね。


★kontentenさま
>金箔のカステラ・・・金沢なので金箔なんですかね(゚ω゚) 『まめや萬久』って屋号なので、豆菓子屋と思いきや
そうそう。そういう事なんでしょうね。これだけでものすごく高級感出してますね(笑)
https://www.mameya-bankyu.com/
和菓子屋さんなんですね・・・でも、豆菓子も美味しそうです(^^)
ちょっとして贈答品にという感じですね。このセットでこの値段ですか~~!
>偽サイトにフィッシング詐欺・・・先日、kontenten興業に
SMBCのロゴを巧く真似た支払いについてメールが来ましたが
のべつ幕なし送っていたら、バレバレですよね
>弊社はSMBCとは取引がないので【嘘】って見抜く事が出来ました
ですよね。友人も口座を持っていない銀行から、凍結されますよみたいなのが届いて、おかしいと気づいたそうです。
>色々巧妙になってきているそうですので、気を付けたいと思います
ですよね。もうネット通販とか、怪しい所からは買わない、クレジット情報を入れずコンビニ決済(現金払い)がいいですよ。


★トモミさま
>今朝のTVではQRコードの偽物を特集してましたけど、もう、何も信じられなくなりそうですね(怒)
えええ!QRコードを見破るのかなり困難ですよね。 そういうアクセス方法の所には行かない(笑)
アナログ行動で防御するしかない・・?
by marimo (2023-12-28 05:06) 

marimo

★溺愛猫的女人さま
>何も知らないでアクセスしたら絶対に騙されるってことですよね。怖いなぁ( ̄▽ ̄;)
記事アップの際に、本物、偽物比較写真を載せ忘れたのですが、後でアップしました。ぱっと見はわからないですね。


★kinkinさま
>何を信用して良いものやら・・・すべて疑ってかからないとダメな時代なのかな?
疑ってかかってちょうどいいくらいかもですね。クレジット情報は盗まれたくないですよね。


★ミケシマさま
>マニアでさえ判別できないほどよくできた偽サイト!騙される自信あります
偽サイトって、どこかで何かが違和感なんでしょうか・・・騙されたことはないけど、比較写真を見る限り判別困難。
>よく使っているサイトならなんとなくわかるかもしれないけど、初めてアクセスするところだとわかりませんよね。怖い
そうですね。チケット購入とか、ウェブからのが増えたので怖いですね。現金決済を選択した方がいい?
>オリーブオイルに混ぜ物??何を混ぜるんだろう。
たとえば「ピュアオリーブオイル」は、食用に向かないオイルを精製して作られている。
100%エクストラバージンオリーブが正しい天然100%ですね。
>ぜんぜんピュアじゃないじゃん…って思うけど、よく知らずに使っている人が多いんじゃないかな
言葉の言い回しで煙に巻いてますよね。
>「混ぜ物が入ったオリーブオイルがあるってネットで見た」って言うけど、
どこのだれが書いたかわからない情報を信じて、企業側を疑うってちょっとポンコツですね(笑)
>それをさらに自分でネットでもいいから調べようとはしないのかな?「いいクレーム案件ができたぜ、イヒヒ」って感じ?
上から目線で来る人もいれば、失礼を承知で伺いますが…的な方もいますね。
>だいたい、明らかに体に害のあるものは普通に販売できませんよね
はい。さすが勉強されただけあって、話が早い!
>企業が商品を販売するにはたくさんの規制や基準をクリアしなければいけないのですから…
表示を偽装など、簡単に出来ない仕組みであることをもっと理解して欲しいですね。
by marimo (2023-12-28 05:16) 

marimo

★英ちゃんさま
>ディズニーランドの偽サイトですかー(^_^;)まぁ、私はディズニーには縁がないけどね
ディズニーリゾートへは行かないですか?
>AIも普及して来たからもっと巧妙な偽サイトも出て来るかもね?
AIを使って偽サイトを作るアホもたくさん出て来るでしょうね。
一瞬でソースを作ってくれますか卵。


★Boss365さま
>都内は適度に良い天気、ちょい乾燥気味です
都内で火事が相次いだニュースを見ました。年末に焼け出されたくはないですね。
>『「東京ディズニーリゾート」偽サイト』あの手この手で色々ありですね
多くのみんながアクセスするサイトは狙われやすいでしょうか?
>自身は大丈夫と思わず、疑いの目を持って対応が必要な時代到来です
嫌な世の中ですね。ネット通販でクレジット決済は怖いと感じる今日この頃。
>本日の写真がニャーーイ!!「救援物資にたいしてお礼」なる程です。お辞儀しているNaoちゃんですね?多分?知らんけど
あ、失礼しました。コメを見てすぐさまアップしましたm(__)m
お辞儀はしてませんが、神妙なお顔という事でご勘弁を。
>お仕事ですが「特にトラブル事もなくまぁ安泰」平和で何よりです
昨日は、ヨドバシに電話が繋がらないと、同じお婆様から、入電しました。同じ会社ではないと言っているのにぃ。
>「オリーブオイルの偽物が出回っている」報道をチラ見ました。米国なのであるあるかな?
そう、米国の事をいっているようですが、うちのオリーブはスペイン産で国内販売しているモノなのに?です。
>「御社のガルシアのオリーブオイルは大丈夫か?」の問合せですが・・・自信を持って「大丈夫です。」と回答すればOKかな?
ひと言で納得する方もいれば、ネチネチと何を根拠に?と企業相手に挑戦状をたたきつける方もいる!
>いやがれせ・業務妨害の問合せ、お疲れ様でした。
メールで上から目線の問合せにはイラっと来ますね。「ありきたりな回答は不要です」みたいな?何様じゃ?
>ところで、お歳暮の龍の型抜きカステラ!!素晴らしいビジュアル!!縁起良いお品ですね!
来年が辰年なので今年発売の商品は龍なんだそうです。戌年のパッケージも可愛かったです(笑)


★リュカさま
>東京ディズニーリゾートの偽サイト、巧妙だね〜
これ、ぱっと見では判別できないね~(;^_^A
>クレジットカードや銀行のサイトは URLを控えていて、念のためにそれをコピペしてアクセスしてるんだけどさ、
おおお。それくらい用心していいと思う。
>普段あまりいかないサイトだと検索してアクセスしちゃうから、騙されることもありそうだよね。
うん。どんどんこういう風に巧妙になっているみたいだから、気を付けないとね。
>気をつけなくちゃだわー
私は先日、激安の生活雑貨等々を売っている「Temu」というサイトから買い物したけど、始めてだし、
あまりにも安いので、クレジット決済にせず、コンビニ支払いにしたのだ。5日たったけどブツはまだ届かない。
by marimo (2023-12-28 05:29) 

marimo

★猫の友メルティーさま
>混ぜ物食品:農産物直売所で玄米を買って精米所で精米したら、あきらかに違う品種の米の混入が見られた。
あららら、そんな事もあるんですか。
>販売所に問うと、「パックする前に残っていたもち米が、誤って混入した」と
それは苦しい言い訳ですね。
>もち米はバランスよく混じっていたから、明らかに意図したもの
もち米を混ぜると、もちもちした食感になるのかしら?
>精米所に居合わせた人が言うに、「百姓根性といって、昔から当たり前のようにやっているはず」とのこと
え~。これはもう常習的にそういう事なんですか?あら~~。これは罪には問われないのかしら?偽装ですよね?


★sanaさま
>なばなの里、すごく綺麗に撮れてますねえ! ゴージャスなイルミネーション、目の前に見たらまた迫力なんでしょうね
イルミも美しかったですし、人もすごかったので、ほぼすべての写真に知らない人が映ってます。
>「まめや萬久」のお菓子、そちらの方から何度かいただいたことあります。このセットじゃありませんが。
高級なお菓子屋さんですね。干支にちなんだ商品みたいですね。
>可愛い絵の付いた紙箱が可愛いんですよね。金沢のお菓子は他にも好きなのあります^^
歴史ある感じがしますね。地元では有名なお店みたいですね。
>偽サイト、巧妙なんですね。初めて行ったら、わからないですよねえ‥
ディズニーのサイト、そっくりですものね。クレジット情報だけ抜き取られ、予約は取れてないって事ですよね?
>最近、持ってないカードの請求とか、英語のわけわからんメールとか増えました。
友人も口座の無い銀行から、凍結されますよのメールが来たと!
>先日は総務省からマイナカードを簡単に作れるという案内が来ました。そんないきなり?
それって、偽物なんでしょうか?わかりづらい(笑)
>オリーブオイル、聞いたら何て答えると思ってるんでしょう。文句を言えば謝って来るとか? 謎です^^;
自分が買おうとしている、もしくは買った?オリーブオイルが安全安心なものか?確かめたいだけでしょうけど。
>Naoちゃん、可愛いですね。タルちゃんが無事に戻って本当に良かったです
はい。こうして今ここにいて膝に乗って、私の足がめっちゃ痺れていることをありがたく思います(笑)


★2kさま
>こういう擬サイトいっぱいできるけど 直ぐにバレちゃいそうなのに増えますよね
実際に偽サイトでチケットを買って、現地で入れなくてバレルパターンなのでしょうか?
だとしたら、その方はチケット代だけ盗られて、気の毒ですね。パークの方で騙された方を
入場させてあげる措置なんて、してくれないですよね?
by marimo (2023-12-28 05:41) 

marimo

★Inatimyさま
>金沢の「まめや萬久」、何度かオンラインショッピング利用したことがあります。豆好きな父への贈り物でした^^
金沢ではとても有名なお菓子屋さんみたいですね。
>なんでもネットでできる便利な世の中になったけど、偽物もあるから、用心深くならないとダメですね・・・
そうなんですよね。便利な反面落とし穴も一杯という感じですね。何でも家に居ながらにしてゲットできるけど、
気を付けないとですね。私も今1件頼んだものが届かなくて心配しているのがあります。
年末で配送が混んでいるのならいいんですけどね。


★ChatBleuさま
>うわ、これはなかなか巧妙な偽サイト。イヤですねぇ。
こんなのが増えていくんでしょうね。カード決済は気を付けた方がいいですね。
私は先日「Temu」というサイトから雑貨類を買いましたが、ブツはまだ届かなくて、
やたら安いので、もし騙されてもいいように?用心してコンビニ決済にしました(笑)


★藤並香衣さま
>偽サイトに騙されそうになったことはないですが ニュースで見かけるたびにネット予約が心配になります
そうなんですよね。私のカードは、何か購入してカード決済すると、その都度通知が来るように
設定しているので、使用したらすぐにわかるんですが…
>YouTubeを見ていても怪しい情報が色々流れてきますね
見れば見るほど、あれもこれも疑わしくなってしまう~(笑)
>溢れる情報の中で誰がどういう情報を元に発信しているか
その人は信用できる人なのかを自分で見極めないと
そうなんですよ。簡単に鵜呑みにしないで、自分で調べてみたりする必要はある気がします。
>情報に踊らされるだけの人になってしまうんでしょうね
その踊らされる人が、電話していろいろ尋ねてきます~


★snowさま
>なばなの里ライトアップ綺麗に撮れてますね(^^)/ 露出なかなか難しいでしょ
とんでもない写真も量産しています(;^_^A
>スモークも綺麗に撮れてよかった よかった(^^♪
三脚禁止の看板があった気がします。暗闇で、カメラのダイヤルなんて見えないので、
回しながらうまく撮れるまで試行錯誤(笑)この繰り返しでした。
>偽サイトこりゃパッとと入ると間違えますよぉ えらい時代やなぁ
パッと見には、同じように見えますものね。色々とネットで予約したり、決済したり当たり前にしているけど、
こういうのを見せられると怖いですね。気を付けないと。
by marimo (2023-12-28 06:16) 

ニコニコファイト

そんな偽サイト作らないで、真面目に働こうよと思ったニコでした。
by ニコニコファイト (2023-12-28 09:35) 

BlackTiger

これは巧妙ですね。気を付けないと。。
偽サイトは詐欺メールから誘導されるものが多く、これは無視すればよいですが、興味のある広告を自分から見に行く場合は騙される確率が高そうです。


by BlackTiger (2023-12-29 06:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。